
子育て中にもおすすめ!!オンラインでお家が片付く「こんまりサロン」入会レポ
子育て中のママさん・パパさんには「片付け」って一大イベントですよね!
子供のものが増えてしまい、想像以上にお世話グッズや洋服だけでも場所をとる・・・
クローゼットがとてもパンパンで、日々の子育てをしていたら片付けて整理整頓の時間にも追われてしまうということありますよね。
今回は、そんな片付けや子供のものにお悩みの方にもおすすめな近藤麻理恵さん(こんまりさん)のこんまりサロン「人生がときめく魔法学校」について実際に入った感想や日々の暮らしの変化についてレポートします♬
子育て中におすすめ!家を片付けたいと言う気持ちが高くなる毎日におすすめ
子育て中にモヤモヤする「お片付け」、永遠の悩みですね!
新生児やまだ動かないネンネちゃんのころはいいんですが、だんだん移動手段もできてきます。
自我も芽生える頃には、以前暮らしていたような段取りや家具の配置では全くうまくいかない毎日を過ごしていました。
しかも子供のものがどんどん増えていく・・・
洋服は仕方ないけど、おもちゃも絵本も、それに伴う生活用品も増えて・・・
あれ〜!?うちってこんなに散らかしていたかなって我に帰る夜
暗い時間に黙々と片付ける毎日でした。
どうにかお家を片付けたいけど、すぐに散らかるのでなんとか断捨離をしても、すぐにまた断捨離の日々・・・
根本原因があるはずといつも考えておりました。
子育て中におすすめ!家が片付く「こんまりサロン」ってどういうところ
そんな中知ったのが「こんまりサロン」
こんまりサロンはオンラインサロンができてから知ったので、会員さんの空きがあるまで入会待ちしており・・・
2019年の9月に晴れて入会しました。
公式ホームページ:
こんまりサロン〜人生がときめく魔法学校〜 https://konmari-salon.jp
しかもタイミングがとても良くて、一つの学びを終えた翌日でした!!
最高のベストタイミングで即入会しました♬
子育て中におすすめ!家が片付く「こんまりサロン」ではこんなに手厚い!
オンラインサロンでは、ときめく時間を過ごすために世界のこんまりさんが色々考えてくれています!
「片づけ祭り」という項目もあり、実際に片付けについてこんまりさんやメンバーさんから応援してもらえるんです。
すごく心強いんです。
また様々な片付けノウハウがあるので、ネット検索してもいまいちわからない情報過多な時代ですが、このサロンに答えあり!
子育て中におすすめ!家が片付く「こんまりサロン」で家中が綺麗に
こんまりサロンのおかげで、我が家は3ヶ月経ちましたが、見違えるほど綺麗になりました。
以前こんまりさんの著書の「人生がときめく片づけの魔法」は読んだことありました。
これです♫
|
すごく前で、出版したての改訂版がないパート1のころです。
ただ、その頃は響かなかった・・・多分まだ片付けに対する準備ができてなかったんだと思います。
サロンに入会するというきっかけで、再度著書と「人生がときめく 魔法の片付けノート」を購入しました。
それから週末や時間の空いた時に、ちょこちょこ「片づけ祭り」を一人でわっしょい!わっしょい!
子供のものがある、自分の仕事道具があるので無理だと思っていたけど、本当にときめくモノを残していっています。
子供のものは、サイズアウトのものも「ときめく」か「ときめかない」かで判断して残したりしています。
何より、自分のものがスッキリしたので、いろいろな場所にゆとりと空間ができました。
そしてとてもスッキリした毎日を送っています!
本当はBefore→Afterを載せたいんですが、Beforeが本当に引きすぎるレベルなので自粛します。笑
ワークブックもとてもわかりやすくて、ずぼらな私にもできました♫
こちらです♫
|
まとめ ときめくものだけに囲まれて暮らしてみたら快適に
ついつい子育てに忙しいからと、後回しにしていた片づけたち。
多くのものに感謝して、手放すことで、スッキリとした日常を快適に送れるようなっています。
そして今まで子供に「片づけしてね」って言ってたけど、自分からしてくれる機会も増えてきました。
3歳なのに、すごい!!ってこれはサロンに入ってたからです。
こんまりさん、ありがとう♬
そして個人的には、「家が散らかってて、写真を撮る時にぼかさないとガッカリ」という状態が減って嬉しいです。
こんまりメソッドすごいな。