
お宮参りの着物レンタルにおすすめ!東京の神社内で借りれるお祝い着ならココ
お宮参りの着物がレンタルできる神社を探している方って多いですよね。
神社の敷地内にお宮参りの着物レンタルがあると、赤ちゃんもママもご家族にもメリットがたくさんあります。
実際に出張カメラマンとして東京都内の神社を沢山撮影しているフォトグラファーくぼたえみが、厳選してこの神社というオススメの理由をこっそりとお伝えします♫
お宮参りの着物レンタルにおすすめ!東京の神社内で借りれるお祝い着とは
お宮参りとは、お子様が生まれて1ヶ月ほどで行われるお祝い行事です。
子供が生まれたことをその土地の守り神がいらっしゃる神社(氏神様)へ、子供の健やかな成長を祈って参拝する儀式のことを一般的には言います。
よくお写真で見る赤ちゃんにかけているお着物のことを「お祝い着」といい、羽織るだけでとても艶やかな印象になります。
赤ちゃんはお祝い着の下には、ベビードレスやロンパースを着ていることが一般的です。
お宮参りの着物レンタルにおすすめ!東京の神社内で借りれるお祝い着なら便利
産後1ヶ月という時期に準備するのは、ママにとっても一大イベントですよね。
特に一人目の第1子だと、慣れない子育てに、夜泣きなどの睡眠不足で、できるだけお宮参りの準備時間はかけたくないものです。
そこでオススメなのが、神社内で借りることができるお祝い着のサービスです。
予約と当日の来館だけで、心配することはなく、お祝い着を専用のスタッフの方がかけて下さいます。
着物レンタルという素敵なサービスも兼ね備えているのが「日枝神社」さんなんです。
赤坂日枝神社>>https://www.hiejinja.net/about/gokigan.html
(最寄駅)
- 地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
- 地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
- 地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
- 地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分
お宮参りの着物レンタルにおすすめ!東京の神社内で借りるのが赤ちゃんに良い理由
慣れないお祝い着は、結ぶのでもちょっと歪んだり一苦労するんです。
大切な赤ちゃんに負担かけないためにも、専用の方に着せていただいたほうが安心ですよね。
また暑さや寒さに敏感な新生児。
初めての外出がお宮参りという方もいらっしゃったら、いつもと違う様子に少し赤ちゃん自身も戸惑います。
せっかく購入したのに、泣きすぎてお祝い着を着せることができなくてガッカリなんてことがないですよ。
特に初夏から真夏は、お祝い着を着せると暑すぎて大泣きの赤ちゃんが多くなります!
お宮参りの着物レンタルにおすすめ!東京の神社内で借りるのがママに良い理由
お宮参りの着物レンタルはママに良い理由があります。
着物レンタルですと、ご予約だけで、便利に当日神社内に来館するだけという事もあります。
産後体調を崩しやすかったりするので、お祝い着の結び方動画を見るより睡眠時間を確保いただいたほうが良いですよ。
また着崩れた時に、すぐに専用スタッフに直していただけるのも、とても素敵なポイントですね。
お宮参りの着物レンタルにおすすめ!東京の神社内で借りれるお祝い着で撮影も安心
お宮参りの着物レンタルにおすすめの東京の赤坂日枝神社で借りれるお祝い着ですと、神社の雰囲気にあったお着物が揃っているように思います。
緑の綺麗な場所や、鳥居など、おすすめスポットの多い神社なので、ハレの日を鮮やかに彩ってくれますね!
そんな素敵な場所もサービスも兼ね備えているのが素敵な神社「日枝神社」
赤坂日枝神社>>https://www.hiejinja.net/about/gokigan.html
(最寄駅)
- 地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
- 地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
- 地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
- 地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分
終わりに
実際に出張カメラマンとして東京都内の神社を沢山撮影しているフォトグラファーくぼたえみが、撮影していてココが良いなというおすすめ神社をご紹介しました。
お宮参りの着物レンタルサービスは、もちろん大手の写真スタジオでもあります。
ただ、当日スタジオに寄ってからだと長丁場・・・
できたら無理なくスムーズにお祝いができるサービスを見つけられてみてくださいね。