
ニューボーンフォトで撮影におすすめの布は?フォトグラファーからセルフまで
ニューボーンフォトって、とても可愛いですよね。
新生児生後21日までの撮影が適正の時期と言われているニューボンフォトですが、新生児のネンネのころしか撮れない、とても貴重な写真です。
やっと会えた「とても小さくキュートな可愛い我が子」の写真が撮りたいって思って、ニューボーンフォトを調べると、布で巻かれた写真が多いですよね。
ニューボーンフォトで使われている布は「ラップ」と呼ばれるもので、新生児の時におすすめなものは、ちょっと変わった布になっています。
これから撮影を始めたいニューボーンフォトグラファーも、セルフで自分で撮影したいというママさんにも、どのような「ラップ」がおすすめなのか、実際に現役フォトグラファーくぼたえみがおすすめのニューボーンフォト用の「ラップ」をまとめてみました。
ニューボーンフォトグラフを撮る時に、参考にしてみてください♪
それではみてみましょう♪
ニューボーンフォトで撮影におすすめの布は?フォトグラファーからセルフまで
ニューボーンフォトフォトでおすすめな布はどのようなものでしょうか。
実際に私が撮影に使っているものや、ほかの日本のニューボーンフォトグラファーの写真からおすすめのものをまとめてみました。
おすすめの布の素材は
私のニューボーンフォトを撮る時におすすめの布は、「ジャージ生地」のおくるみ(ラップ)です!!
ジャージ生地のおくるみ(ラップ)って、どんなものかと言いますと、私が使っているのは厚さ1ミリほどかなり伸縮性のあるタイプです。
ただ、肌も透けて見えないので、ニューボーンフォトで巻いた時に綺麗です。
さらにニューボンフォトの生地としてもとてもよく伸びるので、巻く時に、上手に巻けるんです♪

photo by くぼたえみ
この写真もジャージ生地のものを使っています。
一般的に、おくるみといえば、赤ちゃんの肌に安心な綿素材やガーゼ素材のものが一般的ですよね。
aden+anaisのモスリンスワドルとか人気ですよね♪温度調整などで、何かと便利で、重宝するおくるみですよね。
ニューボーンフォト専用の生地とは違う、ご自宅で利用している「おくるみ」だと、実は巻くのがとっても大変なんです。
綺麗な丸い形にはならないことが、ほとんどだと思います・・・
ニューボーンフォトで専門のニューボーンフォトグラファーが撮影したようなものは、見た目がモヘアやニットだったとしても、実は下地でこのジャージ生地のもの使っている方も多いです。ママのお腹の中にいたときのような丸い可愛い形で、表現できるのもジャージ生地のメリットなんです。
おすすめの布のサイズは?
おすすめのサイズは、やはり赤ちゃんをしっかり包むことができる長さや幅が必要です。
赤ちゃんの出生児の身長は、その子によって違うのでニューボーンフォトでおすすめな生地の長さもその子によって若干変わってきます。
私が実際にニューボーンフォトの撮影で使っているのは以下のような布のサイズです。
幅50センチ×長さ150〜200センチ
けっこう、ニューボーンフォト用の布は長いんです。

photo by くぼたえみ
というか長めでしっかり巻くことが好きなので、長さのある生地を使っています。
おすすめの布の色は?
おすすめの色味は、撮りたい方(撮られたいママさん)のお好みになりますよね。
ただ、世界で一番在庫数が多いと言われる、ニューボーンフォトのプロップスを扱っているベンダーさんにおすすめの色を聞いたことがあります。
その際にはニューボーンフォトですと、やはり定番の「白」がおすすめだよと言っていました。
長い年月が経った時に、ニューボーンフォトをみても、流行に左右されず、素敵に見えるのが白です!!
これを聞いて、なるほど〜って首がカクカクするくらい頷いてしまいました♪
大きくなった時に、我が子が大人になった時に自分のニューボーンフォトみて、どのような色がいいのかっていうのもポイントにしたいですね。

photo by くぼたえみ
実際に、ニューボーンフォト撮影の時も、「白」っていう色が、男の子でも女の子でも人気です。
おすすめのセルフでの布は?
ニューボーンフォトをカメラマンに頼まずに、ご自身で撮影するっていうママさんにおすすめなのは、aden+anaisのモスリンコットンです。
通気性が良くて、肌さわりもいいので、赤ちゃんが寝てくれる写真も撮れるかもしれません♪
|
個人的に好きなおくるみで出産祝いに送ったりするものです。
実際のニューボーンフォト撮影でこちらで撮影することは、自分はないのですが、ママさんも巻きやすいと思います。
実は公式ホームページに、スワドル(おくるみ)の使い方について記載があるんです。
↓↓↓
公式ホームページ:普通のモスリンスワドルの「基本」のおくるみの巻き方はこちら
https://www.adenandanais.co.jp/ja-jp/content/learn+and+share+how+to+swaddle/how-to-swaddle.aspx
おくるみの巻き方も書いてあるので、とても親切なママ思いですよね♪
実際にママさんご自身で、おくるみに巻くと赤ちゃんが更にちっさくなって、とってもギューってしたくなりますね♬
動画でもニューボーンフォトにおすすめの「布」についてご紹介しているので、みてくださいね。
関連動画「ニューボーンフォト おすすめの布(おくるみ)解説」クリック↓↓↓
まとめ
ニューボーンフォトで撮影におすすめの布ということで、フォトグラファーからセルフで撮影したいママさんにまでオススメのアイテムについて説明してきました。
ポイントは以下の3つです。
- おすすめのニューボーンフォト撮影の布生地は、「ジャージ生地」
- おすすめのサイズは、「赤ちゃんがしっかり包めるサイズ」
- おすすめの布の色は、定番の「白」
実際の私がニューボーンフォト撮影で愛用しているおくるみに、おすすめのポイントをご紹介しました。
これから購入しようと思っているニューボーンフォト撮影予定の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
セルフでニューボーンフォトを撮影したいママさんにも参考にしてもらえればと思います。
この記事がためになった♪楽しかった♪という方は
Line公式アカウントにも遊びに来てください♪
横浜在住のプロカメラマンが「本当は教えたくない」
簡単キレイなスマホ写真のひみつ“スマホカメラアプリ&テクニック”をLINEでこっそりお伝えしています♪
→「簡単にイイねがもらえる写真が撮れる秘密」が届くプレゼントを受け取る