
(2020年版)ママカメラで人気機種はこれ!子供も赤ちゃんを撮るのが楽しい♪
子供の入園式や卒業式などの晴れ舞台や、赤ちゃんが生まれるのでおすすめなカメラを探している方に、わかりやすい2020年最新版カメラ選びのポイントをまとめてみました。
子供を撮るときに使いたいママカメラを買う時に、やっぱり「商品レビューサイト」や「価格コム」や「口コミ」などがカメラ購入時には参考になりますよね。
ただママは、撮りたいものが「子供」や「風景」、「美味しいもの」など限定されるので、「ママ独自の目線」で、現役のママカメラマンとして横浜・川崎・都内で実際に活躍しているくぼたえみが、2020年最新のおすすめのカメラ機種について詳しくお伝えします♬
2020年はカメラメーカー各社が新機種を発売されているので、またちょっと違う事情になっていますよ。
それではみてみましょう♬
1台あれば、末長く使えるので、本当にカメラを今の2020年に購入するのはおすすめですよ。
【2020年版】ママカメラで人気機種はこれ!子供も赤ちゃんを撮るのが楽チン♪
ママカメラでおすすめの人気機種を、メーカー別で厳選して2点ご紹介します。
◆ママカメラマンおすすめ人気カメラ機種◆
- Canon(キャノン)EOS Kiss M
- Sony(ソニー)α6600
この2つのミラーレスカメラがママカメラとして2020年の最新機種も考慮しても、おすすめです♬
新作が色々出てきているので、新しい機能が追加されてカメラマンとしてワクワクする2020年ですが、ママカメラとしてはこの2つが綺麗で素敵に撮れますよ。
(2020年版)ママカメラおすすめ「Canon(キャノン)EOS Kiss M」の理由は
おすすめカメラとして「Canon(キャノン)EOS Kiss M」は王道ですが、本当に使いやすいデザインのカメラになっています。
Canon EOS Kiss M 公式サイトはこちら
https://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/kissm-feature/
ママカメラおすすめポイント①タッチパネルがわかりやすい
ママとして、子供や赤ちゃんを撮る時に操作が簡単で、すぐにカメラを設定できると大事な瞬間を逃さないですよね。
そんな時に、やはり、わかりやすいのが「タッチパネル」での操作です。
特に「インテリジェンスオートモード」では、指先一つで自分の好みの写真に変更できます。
背景をボカしたいなど、タッチパネルの文字で操作できるので、もうカメラ機能を覚える必要はないです!!笑
ママカメラおすすめポイント②瞳AFがある
ピントが合っている写真って素敵ですよね。あえてカメラのピントを外すこともありますが、お子様の決定的な瞬間・残しておきたい瞬間にピントが合うことが「瞳AF」があれば、かなり簡単にカメラが子供の瞳にピントを合わせてくれます!
これはカメラとして、ママとしても、とても嬉しい機能ですよ。
キャノンでこんなに軽いのに「瞳AF(ひとみオートフォーカス)」があるなんて、2020年最新版としても最高なカメラです。
この「瞳AF」は「Oneshot」かつ「顔+追尾優先AF」で機能するので、EOS Kiss Mで子供を撮りたい時には、こちらのモードにしておくのがおすすめですね。
ママカメラおすすめポイント③連写枚数が多い
連写枚数が多いことも、EOS Kiss Mがママカメラとしておすすめのポイントです。
子供を撮る時に、特に走っている時・歩いている時・ハイハイしている時って止まってくれないし、その動きのある様子を撮影できることが大事になってきます。
その際には、やはりカメラでの連写がおすすめです。
カメラ連写機能として、優秀かどうかを見極めるポイントは、「一秒間に何枚写真が撮れるのか。」です。
やっぱり連写だと、枚数が多いカメラの方がいいですよね。
特に運動会などで、1秒間に連写枚数が多い方が、いい我が子の写真が撮れますよ♬

Photo by MI PHAM on Unsplash
もちろんスポーツの大会の時にもママカメラとして大活躍になるので、EOS Kiss Mでは連写が7.4/秒であるのでとても優秀な連写機能ですよね!!
2020年に開催されるかわからない、貴重な瞬間や行事を逃したくないですよね。
蜜が気になるので、参加できる保護者数も限られるので、いい写真を残してあげるのはママとしては必須です!!
(2020年版)ママカメラおすすめ「Sony(ソニー)α6600」の理由は
また次におすすめのママカメラとしては、Sony(ソニー)α6600です。
Sony(ソニー)α6600の公式サイトはこちら
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/
ママカメラおすすめポイント①リアルタイム瞳AFがすごい
Canon EOS Kiss Mでも、お伝えしましたが瞳AFが子供の写真を撮るママカメラには必須機能になりますよね。
そんな瞳AFでも、リアルタイム瞳AFとなっているSony(ソニー)α6600は瞳を検出する精度・速さ・追随性がすごいです。すぐに瞳にフォーカスがくるので、本当に助かります。
おもちゃの子供にも瞳認識してくれるので、その時はちょっと注意が必要です♬ぽぽちゃんとかにも瞳AFになります。
|
ママカメラおすすめポイント②4K動画が優れている
また動画機能もとても優秀で、6K相当の画素数なので、とても綺麗な映像が動画で撮れるんです。
ママカメラとしても優秀ですが、ママのビデオカメラとしてもとても優秀なカメラなんです。
ビデオカメラとしても優秀であれば、いざ撮影する時に動画も取っておけるので、いいですよね♬
(まとめ)ママカメラで人気機種は・・・
ママカメラで人気機種はこれ!子供も赤ちゃんを撮るのが楽しい♪おすすめカメラについてお伝えしてきましたが如何でしたでしょうか。
ママカメラおすすめは、以下の2つの人気機種でした!
Canon(キャノン)EOS Kiss M
Sony(ソニー)α6600
普段の何気ない日常も素敵で綺麗に撮れるママカメラは1台持っていると、毎日にきらめきがさらに輝きますよ!
キラキラな写真で、周りに褒められる楽しい毎日が送れますね。
この記事がためになった♪楽しかった♪という方は
Line公式アカウントにも遊びに来てください♪
プロカメラマンが「本当は教えたくない」
簡単キレイなスマホ写真のひみつ“スマホカメラアプリ&テクニック”をLINEでこっそりお伝えしています♪
→「簡単にイイねがもらえる写真が撮れる秘密」が届くプレゼントを受け取る