
子供のプール撮り方!可愛い写真はこれ!ビニールプールでも綺麗に映えるテク
子供が暑い夏の日におウチでプールをしているときに、「可愛い写真を撮りたい」という方に、おすすめの写真・カメラテクニックをお伝えします。
ビニールプールは、実は写真を撮るときに気をつけたほうがいいポイントをママカメラマンが簡単で、すぐ使える内容をまとめました。
小さい子の初めてのプール写真、なかなか外出できないけど楽しい思い出になるおウチプール写真について4つのポイントをマスターするだけで可愛く写真が撮れるようになります。
それでは、これをマスターして可愛い写真を撮りましょう!!
子供のプール撮り方!可愛い写真はこれ!ビニールプールでも綺麗に映えるテク
暑い季節本番に活躍するおウチプール!
子供のおウチプール姿って可愛いし、つい思い出に残したくなりますよね。
プールで役立つ撮り方のコツは以下4つのポイントを押さえると簡単に断然上手い写真になります!!
◆可愛い子供プールの撮り方◆
- 直射日光を避ける
- 水が飛ばないようにする
- おすすめ構図
- プールの色を取り除く編集
そんな簡単な事って感じですが、1つづつやってみると写真が可愛くなるんです。
それでは一つづつみてみましょう!!
可愛い子供プール写真テク①直射日光を避ける
子供の写真を撮るときに、特に暑い夏の日であれば「直射日光を避けて撮る」ことがおすすめです。
カンカン照りで、直射日光が当たる時間が長い夏の日。
特に夏は太陽の日差しが強く、光が強い場合が多いです。
写真でも直射日光を避けて撮影することがおすすめです。
理由としては、直射日光の下で撮影する場合、子供の前髪の陰で顔が暗くなるケースが多いんです。
直射日光を避けるための写真撮影テク
- ひさしを作る
- 日陰にプールを移動させる
- うちわなどで影を作る
直射日光でプールをさせるのは、熱中症などの危険もあるので、させないと思いますが、もししている場合にはこれらがおすすめです。
自宅以外の屋外のプール施設での撮影でも、少しうちわ・センスなどで陰を作るのがオススメですね。
可愛い子供プール写真テク②水がカメラに飛ばないようにする
カメラに水が飛んだら怖いっていうことで、カメラを出さない人が多いのですが、正直もったいない!!
実は簡単なレインカバーというものがあるんです。
ミラーレスや一眼レフの『カッパ』なんですが簡単なんですが、万が一の跳ねてしまう水にも安心なので一つ持っていると安心です。
あと、実は、ビニール袋で代用することもおすすめです。
カメラマンは突然の雨っていうときには、コンビニビニール袋とテープで代用したりします(カッコ悪いけど、高額機材なので・・・)。
この水しぶき対策をしていると、プールに近づいて写真が撮れるので、おすすめです。
ただし、自己責任でお願いします!!笑
可愛い子供プール写真テク③おすすめ構図
子供プールでおすすめの構図は、やっぱり子供の可愛さが際立つものがいいですよね。
初心者でもあっと言う間に撮れる、簡単なおすすめ構図をまとめてみます!
①俯瞰構図
特に年齢が幼い子におすすめなのが、俯瞰構図(ふかんこうず)というものなんです。
プールの真上から撮るもので、泳いでる姿を真ん中にするのがおすすめです!!
子供がプールで泳いでいるのを、上から撮ると、プールの大きさの中にプカプカ泳いでる様子がわかるので後々みると可愛いですよ♪
立ち上がって、プールの真上から写真を撮ると可愛い写真がすぐ出来上がるんです。
②日の丸構図
次におすすめなのは日の丸構図です。
写真の中央に撮りたい人を置くことです。
この日の丸構図を撮るときは、徹底して中心にするのがおすすめです。
中心線に「顔の鼻」が画面上来るようにして、バランスを取ります。
そしてこの日の丸構図でおすすめなのが、「青空」を入れることです。
空が入ることによって、写真がぐっと良くなるので、ちょっと下からのアングルで空も入れてみてください。
可愛い子供プール写真テク④プールの色を取り除く編集
また次に子供のプール写真でおすすめのテクは、撮影した後にできる作業です。
いわゆる「編集」と言う作業ですが、初心者でもあっという間に簡単にできるので覚えておくと便利です。
実は、子供のおウチプールはカラフルなので、写真を撮ったときにプールの色が肌に反射しやすいんです。
そのため、青いプールは青い色に、黄色いプールは黄色に、ピンクのプールはピンク色の肌になることが多いです。
プールの側面に近い写真を撮りやすいい子供の場合、特にプールの色が肌に反射しています。
実際に目視でも、反射していますよね。
そのプールの「色」を取り除いて、本来のその子の肌色に戻してあげるのが編集作業です。
これはライトルームを利用するのがおすすめです。
10秒ほどの操作で、あっという間に写真が綺麗になりますよ!
ライトルームの操作方法について詳しくは、ライン公式アカウントを登録してくれた方にお伝えしているのでみてみてくださいね♪
プールの色を編集する方法を知りたい方は以下をクリック
▼▼▼
プロカメラマンが「本当は教えたくない!!!」
簡単キレイなスマホ写真のひみつ“スマホカメラアプリ&テクニック”をLine公式ご登録で無料でお伝えしています♪
▼▼クリック▼▼
(まとめ)子供のプール撮り方
ここまで子供のプールの撮り方についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
可愛い子供プールの撮り方は以下の4つのテクを行うだけであっという間に可愛く見えます。
- 直射日光を避ける
- 水が飛ばないようにする
- おすすめ構図
- プールの色を取り除く編集
どれも簡単な子供のプール撮り方のテクニックなので、実践しやすいですよね。
おウチプールだけでなく、屋外プール施設などにも使えるテクニックなので夏のお出かけやおウチ時間にぜひ写真も楽しんでみてくださいね。